ヘアスタイル(ヘアカット、ヘアカラー、パーマ、スタイリング等によるヘアスタイル)に流行があるように、日本髪のシルエットにも流行はあり、ヘアーサロン千鳥では、日本髪に現在の流行の要素を取り入れて結い上げています。
京都(三条木屋町)で京式の地毛結いの日本髪の結髪技術を修得してからは、日本髪に憧れをお持ちの方や、日本髪の魅力を感じていただける方に向けて、本式の日本髪の結髪を提供しております。
本式の日本髪の結髪技術をもつ結髪師による「新日本髪」も提供しております。
【日本髪とは】
日本髪は、鬢付け油と元結(もっとい)を使い、各種道具を使用して結い上げるのが特徴で
職業、立場、環境によって 好まれていた髪型が違うため
様々な髪型が考案され、現在に引き継がれています
結いたい髪型が決まっている場合には、
必要な道具や髪飾りのご案内をいたします。
髪型が決まっていない方、髪型の違いを知りたい方には、
日本髪を結われる目的、時期、お召しになる着物に合わせて
おすすめの髪型を ご提案をさせていただきます
【日本髪の髪飾りについて(レンタル可)】
日本髪用の髪飾りは
ヘアーサロン千鳥でレンタルしていただけるものを数多くご用意しております
ご自身の髪飾りをお使いになりたい場合や
これから髪飾りを購入したい場合にも
結う髪型には どのような髪飾りが合わせやすいかのお伝えをさせていただいております
髪型により必要な道具類が異なりますので、お持ちでないお道具類はご用意いたします
※結髪に必要な小物・かもじなどお持ちの方は結い代の金額でお支度いたします
※髪飾りのレンタルが必要な場合はご相談ください
日本髪の髪型については
「日本髪」のページをご覧ください
【日本髪とは】
日本髪は、鬢付け油と元結(もっとい)を使い、各種道具を使用して結い上げるのが特徴で
職業、立場、環境によって 好まれていた髪型が違うため
様々な髪型が考案され、現在に引き継がれています
結いたい髪型が決まっている場合には、
必要な道具や髪飾りのご案内をいたします。
髪型が決まっていない方、髪型の違いを知りたい方には、
日本髪を結われる目的、時期、お召しになる着物に合わせて
おすすめの髪型を ご提案をさせていただきます
【日本髪の髪飾りについて(レンタル可)】
日本髪用の髪飾りは ヘアーサロン千鳥でレンタルしていただけるものを数多くご用意しております
ご自身の髪飾りをお使いになりたい場合や これから髪飾りを購入したい場合にも どの髪型と どのような髪飾りが合わせやすいかのお伝えをさせていただいております
髪型により必要な道具類が異なりますので、お持ちでないお道具類はご用意いたします
※「日本髪:結い代+結髪道具一式レンタル」では、結髪に必要な小物・かもじなどを購入することなく、ヘアーサロン千鳥よりレンタルし使用していただくことで、本式の日本髪をお楽しみいただけます。
※髪飾りのレンタルが必要な場合はご相談ください
※髪型により金額が変わります
結綿・銀杏返し・つぶし島田 など ¥23,000
奴島田・粋書 など ¥24,000
丸髷・菊重ね・先笄 など ¥25,000
鴛鴦・舞妓先笄 など ¥26,000
日本髪の髪型については「日本髪」のページをご覧ください
日本の伝統美である日本髪
現在のヘアセットの技術をベースに スプレー、スタイリング剤を使い、日本髪のシルエット(形)を表現し、気軽に日本髪の雰囲気を楽しんでいただけます
「かもじ」という、つけ毛を使用することで 髪の量を増やし、髪型のバリエーションを広げることも可能です
かもじ使用 ¥13,000~
日本髪の髪飾りは、
「つまみかんざし」 「びらかんざし」 「平櫛(ひらぐし)」 「平打ち(ひらうち)」 「玉かんざし」 「笄(こうがい)」 「根止め(ねどめ)」 「手絡(てがら)」 など様々な種類があり、髪型や着物の色、季節によって使い分けます
髪型によって必要な髪飾りや、最低限必要な髪飾りが決まっていますが、目的に合わせてアレンジすることが可能です
髪飾りは1点から、フルセットまで ご利用いただけます
【つまみかんざし】
つまみかんざし(サイズ:中) 3,300円
つまみかんざし(サイズ:大) 4,400円~5,500円
【前挿し(まえざし)】
びらかんざし 2,200円~4,400円
【後ろ挿し(うしろざし)】
平打ち(ひらう-ち) 2,200円~4,400円
玉かんざし(たま-かんざし) 1,650円~3,300円
【笄(こうがい)】
笄 2,200円~5,500円
【櫛】
平櫛(ひらぐし) 2,200円~5,500円
つまみ櫛 3,300円~5,500円
糸巻き 3,300円~5,500円
【根止め】
根止め 1,100円~3,300円
【手絡(てがら)】
手絡 2,200円~5,500円
【髪飾り フルセット】
結綿 15,000円
奴島田 16,500円
割り鹿の子 15,000円
つぶし島田 9,000円
その他、ご相談ください
日本髪の髪飾りは、
「つまみかんざし」 「びらかんざし」 「平櫛(ひらぐし)」 「平打ち(ひらうち)」 「玉かんざし」 「笄(こうがい)」 「根止め(ねどめ)」 「手絡(てがら)」 など様々な種類があり、髪型や着物の色、季節によって使い分けます
日本髪の髪型や、必要な髪飾りの色・形状が決まっている場合、購入のお手伝いをすることが可能です
髪飾りによっては入手に時間がかかるものや、現在では手に入らないものがあるため、全てのものをお手伝いできるわけではありませんが、自分だけの 『つまみかんざしをオーダーでつくる』 ことが可能です
時間に余裕をもって ご相談ください
本式の日本髪を結いあげ、日本髪の状態で、数日、過ごされる方に向けた日本髪のお手入れです。
毛流れやシルエットを整え、必要な箇所に鬢付け油を足すことで、艶を出し、まとまりを良くします。また、髪飾りを適切な位置へと修正いたします。
大きな崩れがある場合には、「梳き付け」ではなく、お直しとなる場合があります。
(「お直し」は、元結を掛け直したり、部分的に結い直したりするため、お直しに要した工程により、料金が変動いたします。)
事前にご相談ください。
梳き付け ¥2,200
梳き付け+お直し ¥2,200~
リンク/(ヘアーサロン千鳥)日本髪

リンク/(ヘアーサロン千鳥)日本髪・着付け
髪の長さの目安
名古屋市中区大須の美容院・美容室 ヘアーサロン千鳥
ヘアカット、ヘアセットはお客様のお顔立ち、雰囲気の他、毛流れ、頭の形などを考慮し、デザインします。 カラー(ファッションカラー、グレイカラー/白髪染め)、パーマ(デジタルパーマ)、ストレートパーマなど頭皮と髪にできる限りダメージを与えない薬剤選定、処方に心がけ、肌質、髪質に合わせたご提案をしています。
一般美容の他、ヘアセット、メイク、着付けにも力を入れ、ご婚礼(結婚式)、成人式、七五三などのお支度も承っております。技術レッスンとして、日本髪やヘアセットの講習会の他、着物が日常の一部になるよう、ご自身で着物を着れるようになる「着方レッスン」、着付け技術を学ぶ「着付けレッスン」によって着物が「生活の一部」になるようなお手伝いも行っております。
