和の空間で 癒しのひとときを

【成人式】地毛結いの日本髪と母の着付け

メイク

成人の日にお支度をさせていただいたお嬢様のお写真を拝見させていただきました。 当日は、千鳥で地毛結いの日本髪とメイクのお支度をし、 自宅に帰られてからお母様が…

日本髪のすごいところ

日本髪

今週の月曜日に粋書(すいしょ)という日本髪を結わせていただいたのですが、 今日で日本髪を結って3日目です。 きれいな状態を保っていただいて、結い解きをするのが…

粋書という日本髪

日本髪

『粋書/すいしょ』という日本髪を結わせていただきました! 粋書は京都特有の髪型で 仲居さんや水茶屋の女性に好まれた落ち着いた大人の女性ならではの粋な髪型です。…

日本髪の「地毛」と「自毛」

日本髪

【地毛】について書きます。 ヘアーサロン千鳥のホームページでは「地毛(じげ)で結う日本髪」や「地毛(じげ)結い」と表現しておりますが、この「地毛」とは、何か。…

舞妓さんをイメージしての日本髪と着付け

日本髪

髪型は「割れしのぶ」という日本髪 花嫁さまのメイクをベースにお化粧は白くしすぎず、 大須のキモノ屋さん「今日実」さんのアンティークの振袖に帯結びは「だらり」 …

鹿児島での神前結婚式

日本髪

朝から鹿児島での婚礼お支度でした。 新郎様のヘアセットと新婦様の文金高島田のお支度です。 新郎様は白の紋付羽織袴新婦様は、白無垢に文金高島田 和装の結婚式はと…

満を持しての日本髪(つぶし島田)

日本髪

日本髪を結われるのは初めてとのことでしたが、すごくよくお似合いでした! 髪型は「つぶし島田」粋な方々によくこのまれていました。 花かんざしも稲穂のかんざしもこ…

「菊重ね」という日本髪

日本髪

本日、お支度させていただいた日本髪は菊重ね(きくがさね)という髪型です。 結綿にもう一つ輪の毛をのせ、 その上に鹿の子の手絡をかけます。 華やかでありながら品…

新日本髪の打ち合わせ

日本髪

今月末に日本髪にされる予定の方の打ち合わせをさせていただきました。 今回は、ワックスやヘアスプレーなどを使って結い上げる新日本髪です 日本髪はいろいろ種類があ…

名古屋から神戸へ丸髷で

日本髪

丸髷(まるまげ)という髪型を結わせていただきました! 着物をお召しになり、日本髪を結い、お琴の演奏会のため神戸までお出かけになります。 日本髪の道具や飾りはご…