日本髪と着物で過ごした年末年始
昨年の末に日本髪のお支度をさせていただき 日本髪を結った状態で本日、1月2日まで過ごしていただきました お支度の日とは感じの違うお召し物で 華やかで素敵でした…
昨年の末に日本髪のお支度をさせていただき 日本髪を結った状態で本日、1月2日まで過ごしていただきました お支度の日とは感じの違うお召し物で 華やかで素敵でした…
本日、日本髪を結わせていただきました 髪型は割り鹿の子(わりがのこ) 丸みのある可愛い髪型です。 本日から1月2日までの4日間日本髪と着物で過ごしていただける…
2年以上前にヘアーサロン千鳥でヘアドネーションカットにご協力いただき、 今回も、ヘアドネーションのために40cmほどの髪を寄付をしていただきました。 更に、次…
年内のヘアドネーションのために本日、カットをさせていただきました。 カットした長さは33cmほどでボブよりも少し長い肩下のセミロング このくらいの長さがあれば…
3年以上前からヘアドネーションのために伸ばし続けていて 腰付近まで伸ばしてご来店いただきました。 男性の方のヘアドネーションはまだまだ多いとは言えませんが ヘ…
2年ほど前は髪の長さがボブくらいで ヘアドネーションに協力するため31cm以上切れる長さまで伸ばしてくださいました 髪の厚みを減らしたことで動きのあるショート…
ヘアドネーションカットにご協力をいただきました 背中まであった髪はまとめることが多かったそうですが、 肩の上でまとまる長さまで短くカットをし、 ショートボブに…
友人の結婚式にご出席されるため ヘアセットと色留袖のお着付けのお支度をさせていただきました 今の「黒留袖」「色留袖」の着物は『比翼仕立て(ひよく・じたて)』で…
4年から5年ほど前にヘアドネーションのことを知り 3年ほど前からヘアドネーションカットをすることを視野に入れ、髪を伸ばしはじめていただいたそうです カット後は…
初めてのヘアドネーションカットにご協力いただきました 3年以上前にヘアドネーションの活動をお知りになり それからのばしていただいたそうです 「カットした後も髪…