和の空間で 癒しのひとときを

挙式後のヘアドネーション

ヘアドネーション

数ヶ月前のご婚礼の挙式のために 一年以上ずっと髪を伸ばされ 挙式前から「ヘアドネーションに協力をしたい!」と言ってくださっていました。 数ヶ月前には「ギリギリ…

結綿の新日本髪

成人式

先日、千鳥にて結綿(ゆいわた)の新日本髪を結わせていただいた際 千鳥では新日本髪の結い上げのみでしたので、総絞りの振袖をお召になったお姿を拝見でき、嬉しく感じ…

紫の単色振袖と刺繍帯でのお支度

ヘアセット

ご友人の結婚式にご列席のためにと ヘアセットと振袖の着付けのお支度をさせていただきました。 カットラインをいかしてツヤ感と丸みでまとめたヘアスタイルと 紫色の…

卒業式のお支度

ヘアセット

3月に入ると卒業式が続きます。 以前、お振袖の着付けのお支度をさせていただき、 本日は卒業式のために袴の着付けのお支度をさせていただきました。 事前の打ち合わ…

所縁の地 大須でのヘアドネーション

ヘアドネーション

以前、大須でお勤めだった頃もあり、 当時の大須のことについていろいろと教えてくださいました。 「大須」というご縁で、ご自宅の近くにもヘアドネーション賛同店があ…

つけ下げの着付けと蝶々の縁起物

ヘアセット

数日前、ご友人のご結婚のお祝いのためのヘアセットとつけ下げの着付けをさせていただきました。 つけ下げのお色がはっきりしているものの、 着物の織り柄が優しいライ…

小学生の女の子からのヘアドネーション

ヘアドネーション

もともとは長い髪ではなく、3年前まではショートボブにしていたそうですが、 ヘアドネーションをするために、ずっと伸ばしてくださっていたそうで 肩上のまとまる長さ…

自分で着物を着る着方レッスン

着付けレッスン

「前に、着付けの教室に通ってたんだけど、いろいろ事情があって途中から行けなくて..」と、会話したのが今年に入ってから。 なんでも、八回コース中、六回までは参加…

大学生の方からのヘアドネーション

ヘアドネーション

こちら方が高校三年生の頃にはヘアドネーションをすることを決意したそうで、 今日まで、ずっとのばしてくださいました。 後ろの髪は腰を越える長さで ミディアムまで…

【成人式】地毛結いの日本髪と母の着付け

メイク

成人の日にお支度をさせていただいたお嬢様のお写真を拝見させていただきました。 当日は、千鳥で地毛結いの日本髪とメイクのお支度をし、 自宅に帰られてからお母様が…