舞妓さんをイメージしての日本髪と着付け
髪型は「割れしのぶ」という日本髪 花嫁さまのメイクをベースにお化粧は白くしすぎず、 大須のキモノ屋さん「今日実」さんのアンティークの振袖に帯結びは「だらり」 …
髪型は「割れしのぶ」という日本髪 花嫁さまのメイクをベースにお化粧は白くしすぎず、 大須のキモノ屋さん「今日実」さんのアンティークの振袖に帯結びは「だらり」 …
朝から鹿児島での婚礼お支度でした。 新郎様のヘアセットと新婦様の文金高島田のお支度です。 新郎様は白の紋付羽織袴新婦様は、白無垢に文金高島田 和装の結婚式はと…
日本髪を結われるのは初めてとのことでしたが、すごくよくお似合いでした! 髪型は「つぶし島田」粋な方々によくこのまれていました。 花かんざしも稲穂のかんざしもこ…
本日、お支度させていただいた日本髪は菊重ね(きくがさね)という髪型です。 結綿にもう一つ輪の毛をのせ、 その上に鹿の子の手絡をかけます。 華やかでありながら品…
丸髷(まるまげ)という髪型を結わせていただきました! 着物をお召しになり、日本髪を結い、お琴の演奏会のため神戸までお出かけになります。 日本髪の道具や飾りはご…
火曜日に日本髪を結いにきてくださったお客様が、 本日、結い解き(ゆいとき)に来て下さいました。 「結い解き」というのは、日本髪を外すことをいいます。 解放感と…
日本髪って、種類が多すぎて、いろいろ複雑だったりするのですが、 髪型やその髪型の特徴、流行った時代、どんな方々に好まれていたか。 そういうのが、わかると楽しく…
来週、日本髪のご予約をいただいているお客様が、 お持ちのかもじ類、道具、飾りを持ってきてくださいました! 「かもじ」というのは、わかりやすくいうと、日本髪用の…
本日、放送していただいた中京テレビ『ゲンキのトビラ』 夜遅くの放送にも関わらず、 ご視聴してくださった皆様方、ありがとうございました。 モデルのHinaさんの…
明日、12月27日 (土)放送予定の中京テレビ『ゲンキのトビラ』 午後11時24分~11時30分です。 通常は22時54分からだそうですが、年末特番などもあり…